コーヒーの発送は¥490から。初回送料無料!

コーヒーをコーヒーの味にしているものは?

コーヒーをコーヒーの味にしているものは?
2017-07-19 Nobuko Utsunomiya

コーヒーの風味は、コーヒー豆の化学成分によって決定される

コーヒーの風味(香り)は、コーヒー豆の化学成分によって決定されます。そしてその化学成分に影響を与える主な要素は、豆の種類、生育条件、そして焙煎です。

コーヒーはワインよりも多くの香気成分を含んでいる

最も良い味を持っているコーヒー品種は、アラビカ種と呼ばれるものです。コーヒーにとって理想的な生育環境は、シェードツリーの下、高山の斜面です。高緯度で、部分的に日陰で育つコーヒーの実は、直射日光を受けないため、よりジューシーに、奥深い味になります。

手で果実を摘むことと、少量ずつコーヒーを乾燥させ精製することも、コーヒーの質と風味に影響を与えます。こうすることで、一つ一つのコーヒーの実の統一性を上げることにつながります。コーヒーの精製とは、コーヒーの実から果実の部分を取り除くことで、このことが、コーヒーの味に大きな影響を与えます。コーヒーの精製について詳しくはこちら

焙煎は、コーヒー豆に含まれる脂質を香りのいい油分に変えたり、ある種の酸を形成させ、その他の酸を消したりする働きを持っています。焙煎は、間違いなく芸術の1つであり、仕上がりは、焙煎家の腕と経験に大きく左右されます。

淹れ方がコーヒーの味に影響する

理想的な淹れ方では、乾燥しているコーヒーの約20%の重量が、お湯の中で抽出されます。このことが、コーヒーをバランスのある風味にさせ、コーヒーに含まれる甘みを極限まで引き出します。

コーヒーの風味の秘密は、抽出にあります。速く抽出しすぎると、コーヒーに含まれる糖分がお湯の中に十分溶け込む時間がなくなり、その結果「薄い」コーヒーになってしまいます。その一方で、抽出に時間をかけすぎると、糖分がコーヒー粉からすべて溶け出てしまい、糖分が出きったあとのコーヒー粉からは、今度は苦味成分が出てきてしまいます。

淹れ方や豆の種類によって、適切なお湯の温度や抽出時間、挽き目は異なります。これらはコーヒーの風味を決定づける大事な要素です。エスプレッソとフレンチプレスを例にとってみましょう。同じコーヒーを使っても、味が全然違います。SLURPおすすめするコーヒーの淹れ方についてはこちらからご覧いただけます。

kahvihöyry

コーヒー豆の鮮度が風味に影響する

コーヒーは生鮮食品とみなされるべきです。コーヒーが悪くなるには1年ほどかかりますが、風味は焙煎から数週間で抜けていきます。なので、コーヒーはできるだけ新鮮なものを購入した方がが良いのです。

コーヒーの鮮度を保つには、コーヒーを正しく保存することです。コーヒーは、湿気のない涼しい場所に、密封状態で保存される必要があります。コーヒーを最良の状態に保ちたい場合は、開封後もちゃんとした方法で密封状態で保存しないといけません。コーヒーは、新鮮なものが一番おいしいです。コーヒーの正しい保存の仕方についてはこちら

コーヒーメーカーを清潔に保っておくことも、おいしいコーヒーを作る上で重要です。コーヒーメーカーに残った石灰や脂質が、新しく作ったコーヒーの中に入っていき、味を損ねてしまうからです。コーヒーメーカーのお手入れ方法と維持の仕方についてはこちらの記事をお読みください。

ここからスタート コーヒーを淹れる 

コメント (2)

Pingbacks

  1. […] コーヒーをコーヒーの味にしているものは? […]

  2. […]  コーヒーをコーヒーの味にしているものは?コーヒー豆を挽く  […]

返信する